News
【秋冬を暖かく灯す】カルテルのイルミネーション〈照明〉
2020.11.05
カルテルには秋の夜長を暖かく灯すような照明アイテムがたくさん存在しています。
一見するとお部屋に合わせるのが難しそうなデザインでも不思議とシックリとくることが多いんです。
最近の納品実例からピックアップしてご紹介させていただきます!
<大通西20丁目のSHOP外観、街路樹が色づいて綺麗ですよ>
【実例】モノトーンカラーのモダンな空間
モノトーン・カラーがベースのモダンな空間での納品実例。スタンドライト『KABUKI(カブキ)』がピッタリとはまっていると思いませんか?
通り土間に『MINI・KABUKI(ミニ・カブキ)』、テーブルやカウンターの上に『Lantern(ランタン)』や『BATTERY(バッテリー)』、階段ホールに『PLANET(プラネット)』『STONE(ストーン)』…….(すべて同一物件)
どれも同じお宅での納品例ですが、カルテルのアイテムはしっかりと主張しながらも、モダンな空間を引き立てるような役割を果たしている印象があります。
【実例】木の質感がメインのナチュラルな空間
こちらは別の納品例。このようなナチュラルの木の質感を主体とした空間においても……
デスクの上の『MINI・TAJI(ミニ・タジ)』、ベンチの上の『PLANET(プラネット)』、カップボード上の『Lantern(ランタン)』、お部屋の片隅にある『BATTERY(バッテリー)』…….(いくつかの納品例から抜粋)
カルテルの照明はナチュラルな雰囲気にしっかりと馴染みながらも、ちょっと違う風を吹かせながらじんわりと効くスパイスのように、普通じゃない空間をつくってくれます。
【実例】優雅さがあるリュクスな空間
こちらも最近の納品例。一見して住宅とは思えないSHOPのような空間にもカルテルのアイテムは相性抜群です。BARやレストランの経営者や設計者からも多くの支持を集めています。
ローテーブルの上に置かれた『SPACE(スペース)』、スタンドライト『KABUKI(カブキ)』や、テーブル上の『PLANET(プラネット)』
カルテルの樹脂成型技術だから製造可能なデザインもまた、こういった空間と相性が良い理由だと思います。
オフィシャル・カルテルSHOP札幌でご覧いただけます
今回ご紹介した照明のほか、新作から往年の名作までオフィシャルSHOP札幌で実際にご覧いただけます。
スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております!